議員生活12年半で52回!
初当選から今までの一般質問を、議会広報の記事を利用してファイルしました。

広報の記事は、1,000字程度でまとめなければなりません。(ちょっとオーバーするときもありましたが…)
しかし、議事録の文字数は軽く15,000文字を超えますので、議会広報の記事はちょっと無理やりまとめた感があります。
議事録ができている分は議事録のPDFに飛べるようにしましたのでよろしければ正式な議事録もご覧ください。
また、議会HP のこちらから、議会全体の議事録を見ることもできますので、よろしければご覧ください。

1期目

平成23年(2011年)4月~
平成27年(2015年)3月迄

山本町政とバチバチな感じで対峙している時期です。読み物としても面白いかも!
この頃は一般質問の回数が決められていなかったので、4年間で22回の一般質問をしています。

1期目の一般質問ファイルはここをクリック!

2期目

平成27年(2015年)4月~
平成31年(2019年)3月迄

藤木町政誕生!さあこれからというときに未曽有の災害「熊本地震」。
一般質問も年間4回に制限され、職員の負担も考えて今期の一般質問は控えめの12回です。

2期目の一般質問ファイルはここをクリック!

3期目

令和元年(2019年)4月~
令和5年(2023年)3月迄

熊本地震からの復旧も進み、さあこれから創造的復興へ!というときの「コロナパンデミック」
災害が続きますが明るい兆しも見えてきました。
一般質問は16回です。

3期目の一般質問ファイルはここをクリック!

4期目

令和5年(2023年)4月~

町議選始まって以来の無投票となった4期目、多くの課題はあるものの、明るい兆しが見え始めた御船町に町民皆様の声を反映させるため、全力で!

4期目の一般質問ファイルはここをクリック!