令和6年3月議会「一般質問」の予告編をUP しました。

少しでも議会に興味を持ってもらえればと、3月会議に予定しています一般質問の「予告編」を作ってみました。
テーマは、「人口が増加傾向にある御船町にとって、まちづくりに関する条例が必要ではないか」及び「汚水処理とし尿処理の一体化について」です。
景観・芸術文化・教育子育ては、まちづくりの大変重要な要素です。
まちづくりの理念を町民皆様と共に作り上げる「まちづくり条例」が必要ではないかと考えます。
また、ほぼ同じ作業をしている汚水処理と、し尿処理を2か所で行わず、余裕のある汚水処理場で一体的に処理すれば、数千万単位の節約ができると考えます。一日も早い汚水処理とし尿処理の一体化を求めます。
ご覧いただき、時間があれば当日、御船町役場3階の本会議場で傍聴いただければ幸いです。
後日、ダイジェスト版と一般質問本編もアップします。

その他の予告編とダイジェスト版等は「町の事・議会の事」からどうぞ。
福永啓のyoutubeチャンネルでも見ることができます。ほかの動画もありますので是非ご覧ください

予告編はここをクリック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です