「福永啓」historyに、ドキュメンタリー「初めての一般質問」を追加しました。

平成23年6月!
当選後初の一般質問と、思わぬ展開からその続きとなった2回目の一般質問(平成23年7月)をドキュメンタリー風にまとめ「福永啓」historyに追加しました。
当時の御船町は、補助事業がとん挫し、町に約3億円の被害が生じた「御船竹バイオマス問題」の真っただ中。
何とかしなければ御船町が本当に危ない!と実感し、政治とは全く縁遠い経歴を歩んでいた私が、議員となるきっかけとなったのがこの「御船竹バイオマス問題」でした。
議員に初当選後、住民監査請求から住民訴訟へと進んでいた当時の一般質問でしたので、1回目は質問前から妨害があり、質問の途中でも妨害が…続いて2回目の議会では、とんでもないやり取りに思わぬエンディング…
結構見ごたえがあると思いますが、当時はそれはそれは大変でした。
画像が大変荒くなっていますが、是非ご覧ください。
福永啓のyoutubeチャンネルでもご覧いただけます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です